雪凄いっすね。
出社そうそう会社の駐車場を雪かきしてたら、
となりの酒屋のおっちゃんとその隣のマンションの管理人らしき人が
ガチで口論してました。
管理人「何言ってんだあんた!」
酒屋「何がだ!違うって!」
管理人「昨日はあんな高さじゃなかっただろうが!」
???
原因はどうやら雪の捨てる場所みたい。
おやじ同士が超至近距離で口論してるのを見てたら
とても文章にできないような複雑な感情が沸きました。
一番近い感情はきっと【気持ちが悪い】かな。
これ以外にもこないだガソリン入れてたら、
となりでこんな口論もありました。
客「太田さん。あんたデマカセばっかりいいやがって!」
ガソリン屋「違いますよ!普通は配達はしてないんですよ!」
客「してたじゃないか!」
うほ。デマカセて。デマカセってかたかなかな〜?ひらがなかな?
カタカナだとテープ聴けそうだなぁ...
どうやら灯油の配達の件でケンカのようで。
雪凄かったし、寒かったからね。灯油切らしちゃったんだろね。
んで配達やってないって言われたのに、おとなりさんかご近所さんかが配達して
もらってるのみっけちゃったんだろね。
「あ!ずり〜!配達しないって言ったくせに!き〜!」ってなっちゃったのかな。
いっそみんなで雪合戦で勝負したらいいのに。
雪の捨て場所争奪!真冬の大人だらけの雪合戦みたいな感じで。
あと雪玉転がしとか。
雪だま転がして、どんどんでっかくしちゃって遠くまでいっちゃえ!
いっそいっちゃえ!
なんて思いながら一生懸命ゆき、かいてやりました。
もうくたくた。
そんだけ。
また。
どちらのクレーマーも小さい器なのでしょう。
返信削除そんな大人になりたくない、反面教師みたいなものですね。
3学期も野村くんのリーダーシップを十分に活かし、
クラスをひっぱって行ってくれる事を期待しています。
そして3学期こそは「国語」がんばって下さいね☆
橋本